2015年5月1日(金) 6:50~8:10

 手樽駅→陸前富山駅 

手樽駅を出発してしばらくは線路沿いの道。

バラスト敷石が真新しいですね。

しかし、線路がトンネルに入ると…

道路は山道。

山を越えた頃、濃い朝もやも晴れて幻想的な風景になってきました。

奥に線路が見えます。

不通区間も既に試運転が行われています。

この景色の中を通過する電車を見たかったのですが、まだ時間も早く電車の姿を見ることはできませんでした。 

途中、何台もの代行バスに抜かされました。

7:20 陸前富山駅に到着

 

 

この駅も前の駅と同じ場所にあります。

目の前が海。

新しい堤防も出来ていました。

駅のホームも待合室も階段も踏切も全てできたてのピカピカの状態。

沿岸部は震災で多くの場所が地盤沈下しました。

線路もかさ上げされていることがわかります。

 

陸前富山駅→陸前大塚駅 

先に進みます。

また峠越え。

今度は舗装すらされていません。。。

海沿いを走る線路は遥か向こう。

近づく道もありません。

やっと道路が海に近づき、線路のそばにきました。

工事用の車両? 何をする車両なんでしょうか?

菜の花畑と線路。

ここを走る電車が見たかったけど、やはり時間が早すぎて試運転列車はまだ走っていません。

 

線路と松島の海。

 

真っ直ぐに伸びる線路。

 

8:00 陸前大塚駅に到着。

駅の周辺には漁具がいっぱい。

ホタテの貝殻は、牡蠣養殖で牡蠣の稚貝をつけるものです。

この駅も陸前富山駅と同じく、すべてが新しくピカピカでした。

ここまでで全工程の約半分。

まだ半分残っています。

しかし、距離は大したことがなくても、大きなリュックを背負って休みなしで歩いてきたので、肩が限界。

少し休むことにしました。

できたばっかりの待合室での休憩。

やっぱり新しい駅舎は気持ちがいいものです。 

でも、全てが新しいということは、全て流されてしまったって事だよね…と思ったとき、悲しい気持ちになりました。

 

手樽駅→陸前富山駅の歩いたルートです。

 

陸前富山駅→陸前大塚駅のルート